色弱の方は 文字サイズの変更 標準 大 最大      
TOP
 

議会活動状況
データベース
意見書・決議
代表・一般質問
議決結果
議員/議会構成
議員名簿
会派別名簿
役職名簿
市議会白書
本市議会の取り組み
政務調査費
議会交際費
 
代表・一般質問



※本ページは一般質問項目を掲載したものです。発言内容等はインターネット中継、録画配信、または正式な会議録をご覧ください。
会議名
質問区分
質問議員名
質問項目と要旨
令和4年
第4回 定例会
一般質問
嶋野浩一朗
3 少子化対策について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
嶋野浩一朗
4 防災マップについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
1 コロナ対策・物価高騰対策の取組について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
2 学童保育事業について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
3 支援の必要な児童・生徒に対する教育のあり方について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
4 上下水道ビジョン・経営戦略について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
5 都市公園の整備と魅力向上について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
1 増加する救急出動や火葬件数等と超過死等の状況について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
2 新型コロナワクチン接種について
 (1)副反応による健康被害と情報提供について
 (2)制度開始から過去最多の健康被害認定と救済制度申請への支援について
 (3)乳幼児接種等への希望申請制について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
3 加速する少子化に対する子育て支援策強化の必要性について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
4 子どもの居場所づくりの強化について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
5 児童虐待防止での保護者ケアの重要性について 
令和4年
第4回 定例会
一般質問
松本暁彦
6 マスク着用の弊害と黙食等の小・中学校の対応について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
南野直司
1 魅力あるまちづくりについて
 (1)子どもたちのアイデアを活かした公園づくりについて
 (2)摂津市オリジナルランドセルのリニューアルについて
 (3)空飛ぶ車を活用した摂津市のビジョンについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
南野直司
2 高齢者の安全安心について
 (1)人生100年ドライブ事業で自転車及びヘルメットのセット配布について
 (2)水道メーター検針時における見守りについて
 (3)モバイル版緊急通報装置の導入について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
森西正
1 市内業者育成における入札について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
森西正
2 市内全域の市民の足の確保について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
森西正
3 河川防災ステーションについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
森西正
4 公民館とコミュニティセンターについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
森西正
5 千里丘小学校校舎建て替えについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
1 政府の令和4年度第2次補正予算を受けた本市の取組につ
 (1)出産子育て応援交付金の活用で伴走型の子育て支援及び、10万円相当の子育て支援策について
 (2)保育の受け皿整備について
 (3)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増額について
 (4)地方創生臨時交付金によるLPガス料金支援について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
2 孤独・孤立対策の実施について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
3 民生委員の欠員をなくして、地域福祉の向上を目指すことについて
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
4 LGBTのパートナーシップ制度の導入について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
5 職員の健康づくりのための取組について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
6 災害に強い摂津市の構築について
 (1)地区防災計画策定の本市の方針について
 (2)避難所開設訓練と避難所運営マニュアルの作成について
 (3)マイタイムラインの普及活動について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
7 千里丘ガードの歩道が暗い問題について
令和4年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
8 建物解体時に地域が大きく揺れることに対する事前の近隣説明等を定める条例制定について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
出口こうじ
1 水道事業について
(1)官民連携の進捗について
(2)コンセッション方式を行う予定について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
出口こうじ
2 ふるさと納税について
(1)品目について
(2)現時点での納税額について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
出口こうじ
3 摂津市セッピィプラチナプレミアム商品券について

令和4年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
1 高齢者の見守りについて

令和4年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
2 交通利便性の向上について

令和4年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
3 災害対策の充実・強化について

令和4年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
4 鳥飼地域のまちづくりについて

令和4年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
1 鳥飼まちづくりグランドデザインについて
(1)魅力ある公園について
(2)公共交通について
(3)小・中学校の在り方について
(4)具現化に向けた財源確保について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
2 小学校の集団登校について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
3 府道鳥飼八丁富田線の整備について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
1 PFOA汚染の調査・対策について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
2 国保府内統一化に反対し、保険料値下げをすることについて
令和4年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
3 別府3丁目の火災について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
松本暁彦
1 災害対策本部訓練等の必要性と実施の有無について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
松本暁彦
2 旧三宅スポーツセンターと旧味舌小学校跡地の将来的な資産活用について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
松本暁彦
3 中学校給食の現状と給食センター用地選定等の取り組みについて
令和4年
第3回 定例会
一般質問
松本暁彦
4 ごみ処理広域連携に向けた進捗状況等について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
松本暁彦
5 新型コロナワクチン接種の今後の状況と更なる情報提供の必要性について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
野口博
1 旧統一協会問題について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
野口博
2 業務継続計画(BCP)について
令和4年
第3回 定例会
一般質問
野口博
3 鳥飼まちづくりグランドデザインについて
令和4年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
1 新型コロナウイルス療養支援物資について
←前の対象レコード