議員名検索
※本ページは一般質問項目を掲載したものです。発言内容等は
インターネット中継、録画配信、または正式な会議録をご覧ください。
会議名
質問区分
質問議員名
質問項目と要旨
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
1 防災・防犯について
(1)避難所運営について
(2)防犯カメラについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
2 国民健康保険料の滞納について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
3 別府地域へのバスの利便性について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
4 高齢者の入院先について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
5 こどもまんなかプランについて
(1)こどもの権利の理解について
(2)ともに学び育つ教育について
(3)貧困家庭等への支援について
(4)ヤングケアラーについて
(5)こどもの居場所づくりについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
6 マンホール広告について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
7 シティプロモーション施策について
(1)本市公式LINEについて
(2)発信媒体について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
8 PFASについて
(1)一級水準測量のための水準点を設けることについて
(2)下水道料金への影響について
(3)健康影響評価検討委員会について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
1 消防力の強化について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
2 ごみ処理について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
3 交通環境の改善について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
4 協働のまちづくりについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
5 淀川河川敷の有効活用について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
6 鳥飼地域のまちづくりについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
1 こどもの権利に鑑みた地域の居場所について
(1)いつでも気軽に行ける児童館機能を備えた居場所について
(2)学びの機会を保障するための公設民営のフリースクールについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
2 給食センター問題について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
3 摂津市役所の職員における離職状況について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
4 公共工事事業者への未払い問題について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
5 中間支援組織について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
大川ゆり
1 鳥飼東小学校と鳥飼小学校の学校再編に伴う通学の安全対策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
大川ゆり
2 鳥飼東小学校跡地の活用について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
大川ゆり
3 大人の孤独・孤立対策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
1 鳥飼東小学校の統合について
(1)スクールバスでの登下校について
(2)通学路について
(3)統合校への来校対応について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
2 自転車への交通反則通告制度の導入に関する周知について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
3 スポーツ振興について
(1)スポーツイベントの開催について
(2)スポーツ広場の日よけ対策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
1 公園とちびっ子広場について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
2 物価高騰施策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
3 公共交通について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
4 スポーツ振興について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
5 鶴野地域の環境課題について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
宇都宮美男
1 十三高槻線に係る歩道の樹木の剪定について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
宇都宮美男
2 中学校給食について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
宇都宮美男
3 スクールバスの安全対策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
長田知樹
1 外国人世帯の国民健康保険料の収納率について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
長田知樹
2 選挙の届出順とポスター掲示番号について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
長田知樹
3 共同親権制度の施行を見据えた本市の取組について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
1 PFOA汚染問題について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
2 中学校全員給食について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
3 バスの改善について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
谷口治子
1 太中浄水場とガランド水路のPFOAについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
谷口治子
2 LGBTQ+について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
1 物価高対策として水道料金を据え置き、市民負担の軽減を図ることについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
2 みんなが遊べる、みんなが憩える公園整備と運用ルールについて
令和7年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
3 鳥飼地域の学校統合について
(1)鳥飼・鳥飼東小学校の統合に向けた取組について
(2)鳥飼東小学校の跡地活用について
(3)中学校の統合について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光田あまね
12 摂津市の財政状況について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光田あまね
2 交通安全の向上について
(1)道路交通法の一部改正に伴う、摂津市の取組について
(2)自転車レーンの整備計画と進捗状況について
(3)千里丘交差点の右折対策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
光田あまね
3 鳥飼地域における高齢者の移動手段について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
中川嘉彦
1 中学校給食について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
中川嘉彦
2 公共交通政策について
令和7年
第3回 定例会
一般質問
中川嘉彦
3 摂津市の財政状況と対応について
次の対象レコード→
Copyright © 2008-2025 摂津市議会 All Rights Reserved
お問い合わせはこちらから