色弱の方は 文字サイズの変更 標準 大 最大      
TOP
 

議会活動状況
データベース
意見書・決議
代表・一般質問
議決結果
議員/議会構成
議員名簿
会派別名簿
役職名簿
市議会白書
本市議会の取り組み
政務調査費
議会交際費
 
代表・一般質問



※本ページは一般質問項目を掲載したものです。発言内容等はインターネット中継、録画配信、または正式な会議録をご覧ください。
会議名
質問区分
質問議員名
質問項目と要旨
平成21年
第4回 定例会
一般質問
大澤千恵子
1 社会福祉協議会運営について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
大澤千恵子
2 入札、契約制度について
 (1)事後審査型一般競争入札について
 (2)入札、契約制度について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
1 市立第6集会所(旧一津屋公会堂)のあり方について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
2 基金が枯渇危機にある国際交流協会の運営について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
3 全国学力・学習状況調査「摂津市における結果概要説明会」への参加人数の少なさについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
4 就学前児童ならびに保護者への生活習慣指導について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
5 「人間基礎教育の徹底」の進捗状況について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
森西正
6 たばこ税問題について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山崎雅数
1 国民健康保険料の値下げをするべきではないか。
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山崎雅数
2 年末年始の失業者、生活支援、及び中小零細企業への支援対策について
 (1)ワンストップ・サービスの具体化について
 (2)モラトリアム法実施にあたっての市の対応について
 (3)市内中小企業の実態について
 (4)中小企業への支援策及び失業者等への支援策について
 (5)生活支援課のケースワーカー増員について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山崎雅数
3 市内の防火・消防の実態について
 (1)東京での雑居ビル火災を教訓として、市内での実態調査と対策について
 (2)梯子車の活用について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山崎雅数
4 吹田操車場跡地開発における国立循環器病センターの移転問題について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山崎雅数
5 三島医療圏の救急体制、三島救命救急センターについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
1 男女平等の観点から、がん検診について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
2 「人間基礎教育」の経緯と今後について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
3 安威川以南の交通アクセス及びまちづくりについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
4  政府が行っている事業仕分けについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
原田平
1 安威川以南におけるコミュニティ施設建設について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
原田平
2 予算編成における事業仕分けについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
原田平
3 神崎川水質浄化の取り組みについて
 (1)水質浄化への現状と課題について
 (2)本市の浄化への対策と取り組み状況について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
原田平
4 道路行政について
 (1)市道千里丘三島線、市道正雀本町7号線ほか2路線の拡幅事業の進捗状況について
 (2)都市計画道路新在家鳥飼上線の整備計画について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
1 南千里丘開発に伴う周辺地域への影響について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
2 障害福祉計画と国の制度移行の動きについて
平成21年
第4回 定例会
一般質問
弘豊
3 子育て環境の整備と今後の課題について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山本靖一
1 市内交通網の整備について
 (1)民間バス路線、巡回バス、循環バスの全体的な見直しと路線整備確保について
 (2)財源と、この間実施してきた巡回バスの評価について
平成21年
第4回 定例会
一般質問
山本靖一
2 新総合計画、第4次行財政改革実施計画、機構改革について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野原修
1 千里丘駅西口エレベーター設置について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野原修
2 境川親水化整備事業について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野原修
3 道路管理と対策について
 (1)竹ノ鼻ガードについて
 (2)坪井ガードについて
平成21年
第3回 定例会
一般質問
川端福江
1 住民基本台帳カードの無料発行について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
川端福江
2 中学校の給食事業の導入について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
川端福江
3 青少年を薬物から守るため、「薬物乱用防止教室」を全小・中学校で実施することについて
平成21年
第3回 定例会
一般質問
川端福江
4 高齢者施策「ふれあい入浴」の拡充について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野口博
1 旧三宅小学校の跡地活用についての今後の進め方について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野口博
2 JR千里丘駅周辺のバリアフリー化と安全対策について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野口博
3 昭和園のドライビングスクール前交差点に信号機設置
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野口博
4 来年度予算編成と市民生活について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
野口博
5 所得税法第56条の廃止に向けて

平成21年
第3回 定例会
一般質問
三宅秀明
1 政権交代と摂津市について

平成21年
第3回 定例会
一般質問
三宅秀明
2 住環境の整備について
 (1)害虫や野犬等の対策について
 (2)交通マナーについて
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三宅秀明
3 市内商業の活性化について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三宅秀明
4 情報政策について
 (1)コンピュータ等の管理や活用について
 (2)広報戦略について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三宅秀明
5 教育政策について
 (1)基礎力の向上について
 (2)学校現場や府教委、あるいは国との連携・連絡体制について
 (3)保護者や地域を巻き込んだ全体的な意識改革について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
大澤千恵子
1 南千里丘まちづくり事業コミュニティプラザ完成にともなう件
 (1)消費生活相談ルームの移転について
 (2)市内循環バス、公共施設巡回バスについて
 (3)コミュニティプラザ全体の人員配置について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
1 (仮称)第4次摂津市総合計画と行財政改革第4次実施計画について
 (1)基本的な考え方と期間設定
 (2)中期財政見通しについて
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
2 地球温暖化防止の取り組みは。
 (1)市内におけるCO2排出量の把握と削減行動計画の作成について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
3 摂津市指定管理者制度導入施設の今後の考え方について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
4 市営住宅建て替えの進捗状況と跡地利用について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
5 安全・安心なまちづくりについて
 (1)公用車による事故防止対策について
 (2)歩車道の安全確保について
平成21年
第3回 定例会
一般質問
山崎雅数
1 旧味舌小学校の跡地活用について
←前の対象レコード