色弱の方は 文字サイズの変更 標準 大 最大      
TOP
 

議会活動状況
データベース
意見書・決議
代表・一般質問
議決結果
議員/議会構成
議員名簿
会派別名簿
役職名簿
市議会白書
本市議会の取り組み
政務調査費
議会交際費
 
代表・一般質問



※本ページは一般質問項目を掲載したものです。発言内容等はインターネット中継、録画配信、または正式な会議録をご覧ください。
会議名
質問区分
質問議員名
質問項目と要旨
令和3年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
7 誰一人取り残さない持続可能な開発目標SDGsの達成に向けた取り組みについて
令和3年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
8 子ども食堂の支援について
令和3年
第4回 定例会
一般質問
藤浦雅彦
9 子どもの貧困対策について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
香川良平
1 児童虐待について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
森西正
1 3歳4か月男児死亡事案について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
森西正
2 職員のミスや不祥事が相次いだ問題について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
森西正
3 鳥飼まちづくりグランドデザインについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
森西正
4 空き家対策について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
1 水道管路の管理について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
2 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う学校の対応について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
3 市民の健康づくりについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
4 摂津ブランドのさらなる構築について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
5 鳥飼地域のまちづくりについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
1 公共交通空白地域への交通手段を設けることについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
2 歩車分離式信号の推進について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
3 道路街路樹の適正な管理について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
 アスリートとの交流イベント開催について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
1 デジタル行政について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
2 環境センターの跡地利用について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
3 ワクチン接種について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
4 児童への配布ランドセルについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
5 学校のICTについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
6 火災予防について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
1 JR千里丘駅西地区再開発について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
2 安全・安心な歩行者空間について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
3 インターネットトラブル相談窓口について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
4 千里丘地域における児童収容キャパシティについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
塚本崇
5 児童虐待死について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
1 せっつ幼稚園民営化に伴う問題の対応について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
2 学童の土曜日保育及び延長保育について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
3 病児保育について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
4 中学校給食について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
西谷知美
5 移動サービスについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
1 高齢者などを対象にしたスマホ教室の開催について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
2 高齢者移送サービス事業の拡充について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
3 小学校に冷水機を設置することについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
4 幼い命を守る児童虐待対応の取り組みについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
野口博
1 JR千里丘駅西地区再開発について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
野口博
2 教育センター横の柳田橋周辺の安全対策について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
野口博
3 香露園1号線の大型車規制について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
野口博
4 コロナ感染から命を守るための対策について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
三好義治
1 人材育成基本方針及び人材育成実施計画について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
1 3歳児虐待死事件について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
2 発がん性等が指摘される有機フッ素化合物(PFOA)の調査を別府・東別府地域でも行うことについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
3 市内全域に小型バスを運行する等、利便性向上に向けた取り組みについて
令和3年
第3回 定例会
一般質問
嶋野浩一朗
1 幼児虐待事件について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
嶋野浩一朗
2 アフターコロナの取り組みについて
(1)商業の活性化について
(2)地域活動の活性化について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
嶋野浩一朗
3 新型コロナウイルスワクチンの未成年者への接種
について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
弘豊
1 中学校給食の早期実施と給食費の無償化について
令和3年
第3回 定例会
一般質問
弘豊
2 35人以下の少人数学級を全学年で実施することについて
←前の対象レコード