色弱の方は 文字サイズの変更 標準 大 最大      
TOP
 

議会活動状況
データベース
意見書・決議
代表・一般質問
議決結果
議員/議会構成
議員名簿
会派別名簿
役職名簿
市議会白書
本市議会の取り組み
政務調査費
議会交際費
 
代表・一般質問



※本ページは一般質問項目を掲載したものです。発言内容等はインターネット中継、録画配信、または正式な会議録をご覧ください。
会議名
質問区分
質問議員名
質問項目と要旨
平成30年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
1 小中学校の体育館へのクーラー設置について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
2 学童保育の民間委託について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
3 校区連合自治会等への補助金制度について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
村上英明
4 避難所運営の模擬訓練と自主電源確保について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
1 空き家対策について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
2 豪雨対策について
(1)浸水対策について
(2)避難のあり方について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
3 地域コミュニティ活性化について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
光好博幸
4 鳥飼地域の魅力化について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
1 災害発生時の対応について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
2 災害対応における情報伝達について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
3 高齢者と子どもの自転車事故防止対策と保険について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
水谷毅
4 せっつ市民ハンドブックの更新について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
1 摂津市の障がい者雇用の実態と自治体として目標値を達成することについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
2 スポーツを通して障がい者の社会参加を広げることについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
3 肺炎球菌ワクチンの定期接種における救済措置の必要性について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
福住礼子
4 認知症サポーターが活動できる場づくりについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
中川嘉彦
1 正雀地域のまちづくりと活性化について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
1 学童保育の民間委託計画を見直し、直営で延長保育、毎土曜日の開室、高学年受け入れなどの充実を図ることについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
2 小学校給食調理業務の民間委託の検証・評価及び、自校調理全員喫食の中学校給食へ改善を図ることについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
3 大阪北部地震の被害に対する公的支援策の運用と充実及び、台風21号被害への対応につ いて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
安藤薫
4 安威川の堆積土砂、樹木対策について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
南野直司
1 大阪北部地震及び、台風21号に対する被災者支援制度について
(1)災害見舞金の給付について
(2)被災住宅修繕支援金制度について
(3)屋根などへの応急処置に対応するための備蓄品について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
南野直司
2 子どもたちの安全対策について
(1)地震や台風など自然災害に対する通学路の安全対策について
(2)子ども安全対策係の設置について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
1 国民健康保険の黒字を基金に積むのではなく、保険料引き下げに使うことについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
2 介護保険の保険料引き下げと保険料・利用料の減免について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
3 生活保護基準の改悪と利用者の権利を守ることについて
平成30年
第3回 定例会
一般質問
増永和起
4 災害時の避難所・備蓄品・情報提供・住民周知について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
森西正
1 学童保育室の民間委託について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
森西正
2 空き家対策の進捗状況について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
森西正
3 大阪北部地震、台風21号における対応について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
1 防災対策について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
2 JR東海との裁判について
平成30年
第3回 定例会
一般質問
渡辺慎吾
3 入札について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
1 児童虐待防止のための地域共育による孤立家庭防止施策について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
2 学童保育サービス向上のための早急な施策実施の必要性について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
3 子どもを含めた全世代への健康のまちづくり施策の必要性について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
4 健都まちづくりとシティプロモーションについて
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
5 安全・安心のまちづくりに必要な投資である危機管理室設置について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
松本暁彦
6 ふるさと納税の推進について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
1 府道沢良宜東千里丘停車場線、吹田市道岸部南1号線について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
2 ファシリティマネジメントについて
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
3 中学校道徳教科書の採択について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
4 中学生チャレンジテストについて
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
5 地域包括支援センターについて
平成30年
第2回 定例会
一般質問
楢村一臣
6 路上喫煙禁止地区について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
増永和起
1 国民健康保険料の値上げと減免制度改悪について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
増永和起
2 生活保護基準の引き下げの影響について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
増永和起
3 中小・小規模事業所の実態調査と支援について
平成30年
第2回 定例会
一般質問
増永和起
4 旧別府公民館を売却しないことについて
平成30年
第2回 定例会
一般質問
増永和起
5 東別府地域の道路の安全について
←前の対象レコード